寒い日が続いていますね!私自身、風邪が治りかけてきたところですが、皆さま体調にお気をつけ下さい。今回の練習は、定期演奏会ぶりに永井先生がいらっしゃっての練習でした。まずは、毎年恒例という、永井先生が緑会の指揮者を引き継いだ時のお話。1月から3月、各月1回先生が来てくださるのは、永井先生が始められたことだそうです!ありがたや。そして今日のメインは、音の作り方についてでした。一つの音符があった時に、どんな息にのせて歌うのか、先生が指示する「かたい音」「平らな音」とはどんな音なのか。言葉と図での説明を聴いた後、実際に声を出してみます。音の継ぎ目で息の流れが止まらないよう、とても神経を使いました。体でもっとコントロールできるようにならねば…。
みんな真剣に先生のお話をきいています。
さらに、音形によって、どう息の流れが変わるか教えてくださいました。レクイエムの練習でよく登場した「くじら型音形」のお話も!
最後には「Ave Maria」を歌って実践です。意識していなかった様々なことに気付くことができました。
次の練習まで、今回学んだことを心に留めつつ歌っていきたいです!