緑会合唱団練習日誌
こんにちは。2Bの常世田です。この日の練習は、うたをうたうときと鎮魂歌へのリクエストを扱いました。
まずはパートの練習風景といきたいところですが、撮るのを忘れました。申し訳ないです。写真を撮りにいかなくとも熱心でかつ楽しくパート練習をしていたことが想像できますね(笑)。
続いてアンサンブルの様子です。
練習が始まる直前に撮ったのですが、ソプラノの某1女が元気よくピースしてくれました。気合十分ですね。
どちらの曲もテンポを正しく取ることが難航しているようでした。何となくで取るのではなく、メトロノームを使って正しいテンポを守ることが大事ですね(自戒)。また、強弱に気を配るのがまだまだできていないようで、サブコンオリジナル(?)の練習法で体に染み付けることもしました。
どの大学もテストが終わり、春休みに入ったので、新歓期に向けて多くの人が練習に励むことでしょう。けれども、無理をしずきて体調を崩してはもとも子もないので、体調管理はしっかりしましょう!