top of page
  • midorikaichorusclub

10/27永井先生練@お茶


こんにちは!3Sのさっさです!

演奏会まで残り一ヶ月!楽しみつつ頑張っていきたいですね!

本日は緑会の常任指揮者である永井先生の指揮のもと、モーツァルトのレクイエムを練習しました。

先日の永澤先生から教わったことをきちんと活かせるようにしたいですね!

ねねやま先生によるこんにゃく体操のようすです。体の力を頭からだんだんと抜いていき、上半身が抜けきったら背骨を組み立てるように元に戻す体操です。いい感じに脱力できてますね!

まず練習したのは前回も歌ったDominus Jesuです。言葉を入れるのが難しいけれど、個人的にテンポ感が好きな曲です。他の曲と比べてリズムが早いのに力強い感じがとっても好きなんです。

liberaの部分の発音が難しい~!ソプラノが先行する部分なのでより完璧に歌いたいところです。

途中音が上がったり下がったりする場面がありましたが、永澤先生に教わった通りにできました!

最後のページのソプラノはレガートかつカンタービレかつドルチェかつエスプレッソかつピアノ!!とご指摘を受けました。意識するところが山ほどありますね。

二曲目はHostiasです。

クジラ型音形は付点のある音符とタイのある音符でポジションチェンジでしたね!!

ピアノとフォルテの切り替えが激しいところがありますが、ピアノだからといって音は引っ込めるのではなく、細く出しましょう。ピアノの表現すごく苦手だから頑張りたいところです。

次に練習したのはSanctusとBenedictus。

この2曲は後半が似たメロディなんですが、細かい音符による下降音系がなだれ込みやすく、気をつけるポイントですね。永澤先生に教わったメリスマのやり方で、ポジションが音程と同じ動きをしないように意識すれば大丈夫!

Benedictusの方では天使の軍のイメージとご指摘を受けました。堂々とかつ荘厳に歌いたいですね。

最後はAgnus Dei……ではなく、少し戻ってLacrimosa。永澤先生の練習時にやったところですね!!音程とは別にポジションを前に前にとることがポイントでした!

また、requiemのmのときに息を残すようにご指摘を受けました。requiemのフレーズはたくさんあるので他のところでも意識できるようにしたいですね!

永澤先生から教わったことがあちこちで活用できたと思います。

今回は今までの練習よりもずっと声が出しやすくてびっくりしました。でも一番びっくりしたのは練習後に全く肩が凝らなかったことです!

今後もこの歌い方を保てるように頑張りたいです!

休憩時間のソプラノのみんなです!今回は三年生が前で歌ってました。

写真提供してくれたなべやちゃん、ありがとう!

ここで演奏会のお知らせです!

《徽音祭》(お茶の水女子大学の学園祭です)

11/12(土)

開演10:00

お茶の水女子大学徽音堂(正門入って正面にあります)でステージ発表をします!

《第60回記念定期演奏会》

12/4(日)

開場15:00 開演15:30

大宮ソニックシティホール

今日練習したモーツァルトのレクイエムも演奏します!

みなさまぜひお越しください!


閲覧数:60回

最新記事

すべて表示
bottom of page