top of page


5月29日(月) 練習日誌
こんにちは。1年テノールの谷口です。人生初のブログになります。 春というよりは夏みたいな気候だった5月最後の練習は、12月の定演で演奏しますシューベルトのミサよりKyrieです。 それでは、各パートの様子から。 ソプラノの皆さん。今日も上級生を1女が囲んでいます。...
midorikaichorusclub
2017年5月30日
閲覧数:340回


5月22日(月) 練習日誌
こんにちは。 五月祭を終え、ひと息つく間も無く、ジョイントコンサートに向けて邁進する緑会です。 記念すべき初めての一年生によるブログは、女の子と一緒に帰る為にいつもと違うルートで帰ったら、それだけで千円近くかかり、ニュータイプのキャバクラを体験した気分になったベース京野が担...
midorikaichorusclub
2017年5月28日
閲覧数:309回


5月25日(木) 練習日誌
こんにちは。1年アルトの野添です。 今日は「海」を練習しました。 それでは、練習風景を見ていきましょう。 ソプラノ 練習風景ではないですね。アンサンブルの直前に撮らせていただきました。 アルト パートごとの音とり中です。全員、ピース! テノール...
midorikaichorusclub
2017年5月25日
閲覧数:221回


5月18日(木) 練習日誌
こんにちは!久しぶりのブログです、3年アルトのおみきです。 今回は2回目の2年練でした。 普段仕切る側の私としてはわくわくどきどきにやにやしながらみんなを見て回りました。 *ソプラノ 2年練だからかわいいことしよう!とみんなきらきらの目でカメラの方を向いてくれ...
midorikaichorusclub
2017年5月18日
閲覧数:274回


5月8日(月) 練習日誌
こんにちは。 ゴールデンウィークが明け、東京大学本郷キャンパスでは初夏の風が銀杏並木を吹き抜ける清々しい時期となりました。 今回のブログは、ソプラノ2年町田がお送りします。 本日の練習曲は、曲集「水のいのち」より「雨」と「水たまり」。...
midorikaichorusclub
2017年5月9日
閲覧数:307回


5月1日 練習日誌
こんにちは!2年アルトの飯田です。もう5月です、早いですね... さて、今日は新歓期最後の練習でした。この1か月の間に、本当にたくさんの新入生が来てくれました!これから新しいメンバーと一緒に歌えるのがとても楽しみです☺ それでは、まずは各パートの様子です! ~ソプラノ~...
midorikaichorusclub
2017年5月1日
閲覧数:149回


4月24日(月)練習日誌
遅ればせながら... こんにちは!2年テナーの野坂です(初ブログ顔)。新歓期も終盤に差し掛かり、たくさんの新入生が入団届けを提出してくれています!嬉しいことですね。 今日は『水のいのち』の『雨』を練習しました。ここで、各パートの練習風景を見てみましょう。...
midorikaichorusclub
2017年4月24日
閲覧数:306回


イベント紹介~五月祭~
こんにちは(^◇^) 3年テノールのもとむらです! 緑会合唱団企画紹介ブログ第3弾! 今回のブログでは、五月祭の活動について紹介しますね! はじめに五月祭の説明から… 五月祭は東京大学の本郷・弥生キャンパスで開催される学園祭のことです。...
もとむら
2017年4月23日
閲覧数:560回
bottom of page