top of page


【本日15:30開演!】第60回定期演奏会【大宮へ!】
おはようございます、3S鍋谷です。 新宿-大宮が30分ほどで感動しています。湘南新宿ラインに感謝。 さて、今日は待ちに待った… 第60回記念定期演奏会!!! です!(早起きしたのでテンションが少しおかしいですすみません)...
midorikaichorusclub
2016年12月4日
閲覧数:71回


12/1 第60回定演前 最終練習!
こんにちはこんばんはおはようございます まず、12月4日に行われました定期演奏会にお越し下さった皆様、本当にありがとうございました。 当日はステージマネージャー・GMの的確な指示の元で無事に終えることが出来ました。 全現役団員の協力やOBOG様の温かさ、定演運営にかかわる全...
midorikaichorusclub
2016年12月1日
閲覧数:75回


11月21日通常練習@お茶大
今回の日誌担当は、3Sの新家です よろしくお願いします! 今日はベースボイトレ&学指揮二人の曲(主に誠也の曲)&始まりの歌をやりましたー 二人とも、いつも個性が光る指揮の振り方、指導をしてくれていますね そう思うと、音楽って多種多様でこれという正解がないから面白いなって思い...
midorikaichorusclub
2016年11月21日
閲覧数:81回


11月17日永井先生練@お茶大
こんにちは!3S日野です( `―´)ノ 永井先生練習も今日入れないで1回となりました。 もう本番まで時間がせまってますね。最後の追い込み、頑張っていきましょう!! さてさて、本日は永井先生練でした。 今日やった曲は、「No.6 Confutatis」、「No.8...
midorikaichorusclub
2016年11月17日
閲覧数:64回


11月14日永澤先生練@お茶大
こんばんは。3S木村翠です。久しぶりのブログです。 定期演奏会まであと19日だそうです。Time flies. 本日のブログは、 ①永澤先生練 ②ソプラノボイトレ ③役職選挙 の三本立てでお届けします! ①永澤先生練 まずは永澤先生と初対面の人を対象にした、先生の指導用語の...
midorikaichorusclub
2016年11月14日
閲覧数:84回


11月7日@本郷
こんにちは。1マルチ肥田です。かじかんだ手でキーボードを打つのがこれほど大変だとは思っていませんでした。なぜ家の中にいるのに手がかじかんでいるのでしょうか、誰か教えてください。そしてなぜ11月でこんなに寒いのでしょう。今日の鹿児島の最高気温は17度最低気温は13度。東京は最...
midorikaichorusclub
2016年11月7日
閲覧数:59回


11/5(土)6(日)強化練レポート&徽音祭ステージのお知らせ
こんにちは、3S鍋谷です。 寒くなってきましたね…そろそろ冬用コートを着ないと厳しいなと思う今日この頃です。 さて、今回のブログでは先週の土日にありました強化練の様子を写真でお伝えし、さらに明日あります徽音祭ステージを少し宣伝させていただこうと思います。強化練の様子に関して...
midorikaichorusclub
2016年11月6日
閲覧数:55回


11月3日通常練習@お茶大
こんにちは!今回のブログは3S鍋谷がお届けします。 ここ最近のブログは地味に執行代の63期でリレーしています。フレッシュさに欠けるけれどその分曲の魅力とかポイントとかも伝えられていたらいいなあと思ってます。 さて、11月3日は文化の日!...
midorikaichorusclub
2016年11月3日
閲覧数:122回
bottom of page