top of page


9/1 通常練習@駒場
こんにちは!あっという間に9月がやってきました。 まだまだ暑いですね。 志賀高原の涼しさがいまだに恋しい1A小高です。 さて、夏休みがあっという間に過ぎたということは、定期演奏会もきっと瞬く間にやってくるように感じるでしょうね!...
midorikaichorusclub
2016年9月1日


6/1 @お茶大
こんばんは、3Sのやなです。 最近はカービィと呼ばれることも増えましたが、コピー能力は持ち合わせておりません。 さて、6/1のお茶大の練習を振り返ってみましょう! この日の練習はこの写真に尽きるでしょう。 サブコンのおかやくんが譜面台の前を離れてピアノの前に座っていますね。...
midorikaichorusclub
2015年6月1日


6月25日練習@本郷
こんにちは。今回ブログを書くのは1Aの下田です。拙い文章ですがよろしくお願いします。 今日は定期演奏会の曲NELSON-MESSEのGLORIAの音とりをしました。 さらに…1女にはパート分けなるものが行われました。パート分けでは一人ずつアルト、ソプラノのパートリーダーとサ...
midorikaichorusclub
2015年5月25日


4月23日木曜練@お茶大
こんばんは、2Aのなかのはるです。 4月23日に、7回目の新歓練習を行いました☆彡 今回練習した曲は、Sanctus , O magnum mysterium です。 では早速、練習の様子をみていきましょう! まずは発声から...... 写真からもなんとなく?わかる通り、...
midorikaichorusclub
2015年4月23日


4月13日月曜練@お茶大
こんにちは、新歓合唱祭が終わり暇になりつつある2B山口です。 さて、今回4/13の月曜練は…… 沢山の新入生が来て下さったお陰で、人が非常に多いです え?男声はというと… ベースパート練習の様子 ……はい。4/13は東大の入学式。ちょっと閑散としております。(ちなみに入学式...
midorikaichorusclub
2015年4月13日


3/30(月)≪悲報≫一女は二女に、三男は四男になる時期がきました
新3Tのきしょうです。 四月からは新歓ということでみなさんはまた一つ年を取るわけです。ついこの間まで授業をサボって部室でヨッシーアイランドにいそしんでいた一年の僕も、もう三年になるなんて信じたくないですね。また一年生にもどってタダでご飯を先輩におごってもらいたい…切実な願い...
midorikaichorusclub
2015年3月30日


2月23日通常練習@お茶大
こんにちは。1S市村です。 最近風邪が流行っていますね。健康じゃないと何をするにもベストの力が発揮できません。 今日は『Magnificat』から「Of a Rose, a lovely Rose」と「Quia fecit mihi magna」を練習しました。 ...
midorikaichorusclub
2015年2月23日


2月2日通常練習@お茶大
こんにちは!2Bの伊藤です。夏に生まれたので下の名前は「夏」です(え?どうでもいいって?)。夏に生まれたけど夏が大嫌いで冬が大好きなのはここだけの秘密です(え?どうでもいいって?) くだらない前置きはさておき、今回の練習では千原英喜作曲の『どちりなきりしたん』のⅣを練習しま...
midorikaichorusclub
2015年2月2日


1月19日通常練習@本郷
こんにちは。1S木村です。 最近のブームは寝る前のホットココアです。 今日の練習は本郷で行われました。 私は5限後の参加だったので、最初の方の練習について書けないことをご了承ください。 本日の練習曲は『MAGNIFICAT』4,5です! ...
midorikaichorusclub
2015年1月19日


6/30練習@お茶大
こんにちは。3Tの新枦です。 6月も今日で終わりです。早いですね。 今回の練習はFelix Mendelssohn『Lauda Sion Op.73』より、『2.Laudis thema specialis』,『3.Sit laus plena, sit...
midorikaichorusclub
2014年6月30日


5/29練習@お茶大
こんばんは、1年ソプラノの松本です。はい、なっちゃんです(^^) 練習日誌を書くなんて、緑会人になった実感が湧きますね。ドキドキです! うまく書けるかは分かりませんが、頑張ります! さっそく、今回の練習を振り返ってみましょう。 ...
midorikaichorusclub
2014年5月29日


5/26練習@お茶大
セイセイセイセイ誠也どぇ~っす★ へいへーい笑、練習日誌をご覧の皆さん、おはこんばんにちは!へ?死語?なにそれ誠也わかんな~い 改めまして、初めまして!わたくし、この春63期団員として緑会に入団いたしました、1Bセイヤと申します!ベースの写真でいつも変顔してるツンツン髪...
誠也
2014年5月26日


5/19練習@お茶大、5/22練習@目白
こんばんは、3年ソプラノの由永です! そろそろ6月のジョイントコンサートまで約1ヶ月です。 そろそろ上級生は暗譜してきた頃ですね!(^-^)ノ さてさて、19日の練習ですが、曲集「あなたにあいたくて生まれてきた詩」より6番の「きりん」を歌いました。 ...
由永
2014年5月22日


第2回2年練@お茶大
こんにちは、日誌が回ってくるとは思ってもいなかったので、張り切りすぎて写真をとりすぎた宮崎です! 今回は再び二年練でしたね! かわいい二年生が執行代として仕切る練習の2回目です。 後輩の活躍を見るのはウフフな反面、なんだか緊張しますね。授業参観の親のような気分になって...
宮崎
2014年5月12日


第1回2年練@日本女子大目白キャンパス
こんにちは、4年テナーのやすおと申します。今回は、僕がこのブログの1ページを担当させていただきます。 いやはや、最近は少し暑すぎるかなと思うこともありますが、基本的には暖かく気持ちのいい天気が続いており実によいですね。...
やすお
2014年5月8日


4/28 練習@お茶大
こんばんは。3年ベースのみやです。 今回の練習が新歓期最後の練習でした。 新入生のみなさんは新歓期を楽しめましたか? 今回も沢山の新入生が来てくれました!ありがとう!!! ソプラノ 11人 アルト 8人 テナー 5人 ベース 6人...
みや
2014年4月28日


4/24練習@本郷...Yeah!
こんにちは。2年テナーのきしょうです。 今日特筆すべきはなんといっても「本郷で練習した」ことでしょう。緑会はお茶大だけでなく本郷でも練習があるのです。新歓期初めての本郷練ということで、新入生はちゃんと練習場所にたどりつけたでしょうか? ...
きしょう
2014年4月24日


4/21練習@お茶大
こんにちは。 2年Bassのごりらです。 この日は新歓期にいつも練習している曲集『あなたにあいたくて生まれてきた詩』から、1番を練習しました。 実は、今回のブログの書き出しを今日は、みなさん。ご機嫌いかがですか。と書きたかったのですが(この曲の歌いだしなのです)すでに1...
ごりら
2014年4月21日


4/17練習日誌@お茶大「新歓練習5回目ー!!!」
こんばんは、2年ソプラノのあーてぃんです。ブログ書いてみたいなあ…と思っていた所になとりーぬさんからのご指名があり、練習では喜び勇んで写真を撮りまくっていました。うまく書けるかなあ…頑張ります。 新歓練習ももう5回目です!今回歌ったのは、曲集「あなたにあいたくて生まれてきた...
あーてぃん
2014年4月17日


4/14 練習日誌@お茶大 「新歓練習4回目♡」
こんばんは!3Aなとりーぬです。初めてブログ書くのでどきどきです(笑) そろそろ新緑が美しい季節となってきましたね。入学したてだった新入生ちゃんたちもだんだん学校にも慣れてきた頃でしょうか? 緑会の練習にも複数回来てくれている方が増えてきました。嬉しい!昨日もたくさんの...
なとりーぬ
2014年4月14日
bottom of page